航時機

昔のことを思い出しつつ気の向くままに書いてます。

家庭への憧れとゲーム

ちいたむです。

念願のニンテンドースイッチをぽちって意気揚々です。

 

わたしはライトなゲーム好きです。

 

Twitterなどでガチ勢を見ていると、

わたしなんて全然ゲーム好きじゃねえなって思うこともあるけど

でも好きなもんは好きだし、好きな気持ちって比べるものじゃないから

別にいいですよね!

 

というのはさておき。

なぜゲームが好きかというと、家族全員がゲーム好きだったからです。

 

年末は家族で夜通しゲームをする…

そんな幼少期を過ごしてきました。

Wiiぐらいになったころに廃れてしまいましたが…

その時はとても淋しい想いをしたものです。

 

マリオパーティスマブラには64、ゲームキューブ世代大変お世話になりました。

今年、その2本がスイッチで発売されるのです。

 

ソフト自体の熱量はもちろんスゴいのですが、

もうひとつアツいポイントが「コントローラー」!!

 

WiiWiiUと2世代ハードを挟んでいながら、

最新機種に対応するというから驚きです。

 

個人的には64のコントローラーも好きでしたが、

ゲームキューブのコントローラーって本当に持ちやすいんですよね。

手の大きい方の気持ちはわからないですが、

小さい手でもフィットするあのフォルム!!

 

 人間工学?的なことはわからないので感覚の話はこの辺までにしておいて。

 

当時遊んでいたコントローラーであの頃の仲間と遊べるの、

とてつもなくエモくないですか。

 

わたしは家族だけど、

人によっては地元の友達とか学生時代の友達だったりするわけじゃないですか。

 

スマブラを買ったきっかけにまた集まれたり、

その時の話ができるのって本当に素敵なことだと思うんですよね。

 

ゲームの面白さだけじゃなくて、

そういう人と人のつながりを大切にしてくれるのが

…エモーショナル。ありがとう任天堂

 

 

 

 

ゲームがなくても家族仲は良かったと思いますが

ゲームがあったからこそできたコミュニケーションはあるし

家族で仲がいいって自慢できるのが、何よりうれしかったんですよね

 

いつかわたしが家庭を持つ日が来たら

子供と一緒にゲームをする母でありたいなぁと思うし

家族がつながるきっかけになる何かを作る人でありたいなと思っています。

 

遊びの提案はあんまり得意じゃないから

革新的なものを作れる気はしないけれど

それでもひとつの夢としてもち続けたいなぁ。

 

 

個人が尊重され強調される世界だからこそ

人と人とのつながりが大切になる…

 

日本は欧米と比べたら個人よりも集団が優先される環境だったけど

少しずつ個人を優先されるようになってきたじゃないですか。

 

でも、今までの日本を引きずっているから

個人を優先することはできても、

個人と個人として関わるのはあまりうまくないように感じます。

 

特に、家族という血縁で結ばれた関係だと

そのつながりが宙に浮いてしまうような感じがするんです。

 

ゲーム以外でもいいから、

家族が自然に楽しくつながれるツールが発展していってほしいなと

切に願っております。

 

 

なんとなく真面目な感じになって終了!

 

スイッチは無事発送されたそうなので、

首をながーくして到着を待ちます。

 

スマブラの発売日までなんのゲームしてようかなぁ…

ポケモン

買うか迷う………